フォームを変える前に、変えるべきもの。
走りに悩む選手を見ていると、よくあるのが
「フォームを直せば速くなるはず」と思い込んでいるケースです。
たしかに、フォームは大切です。
でも実は、フォームだけを直そうとしても、
なかなか根本的な改善にはつながらないことが多いんです。
なぜなら、フォームは“結果”だから。
その走り方になっているのには、必ず理由があります。
体の使い方、筋力のバランス、意識のクセ、柔軟性など。
原因を無視して見た目だけを直しても、
すぐに元に戻ってしまうか、別の問題が出てきます。
大切なのは「なぜそうなっているのか?」を理解すること。
選手自身が気づき、納得して、変えようとすること。
それが、本当に走りを変えるための第一歩になります。
SSAでは、一方的にフォームを修正するのではなく、
動画撮影・分析・説明を通じて、
選手自身が「わかる・変われる」プロセスを大事にしています。
フォームを直す前に、意識を変える。
それが、速くなるための最短ルートです。
速さは、誰でも伸ばせる。
そしてそれは、あなたの武器になれる。
初回体験の流れはこちらからご確認できます。
https://www.progresso-athlete.com/first